リモートデスクトップにて

PCが完成したので次は環境周り。
D945GCLF2は映像出力がミニD-sub15ピンとS端子ビデオしかないのでPC操作はリモートデスクトップでやることに。
PCの用途がファイルサーバ的な感じで考えてるし。
セットアップ中のはジャンク品300円で買ってきたケーブルを使用w


さて、リモートデスクトップは普通に使えるんでリモートでのPCの起動、再起動、終了とかの操作はどうしよう。
クライアントからは「Ctrl+Alt+End」でダイアログが呼べるんで再起動、終了は可能。
もしくは「shutdown -r -f -t 0(再起動)」「shutdown -s -f -t 0(終了)」のコマンドをショートカットなりで実行でもok。
起動はどーするのかてーと、「Wake on Lanwol)」で実行するそうだ。
BIOSにそんな設定あるのは知ってたけどやり方はしらなんだ)
wolで起動するにはそのPCに対してMagic Packetを送信するらしい。
世の中便利なもんでそれようのツールがあるわけで。→MagicBoot
準備としてwolで起動する側のPCのNIC設定でwolを有効にしておくこと。(もちろんBIOSも)
またPCのMACアドレスを控えておく。
ツールを起動して、IPアドレスに「ブロードキャストアドレス」と「MACアドレス」を入力して送信すると…起動するはず。


これで起動、停止もできるようになってPCは箱のみになってすっきり。


なんかそのうちCentOSとか入れてそうな気もする。